蘭の育て方【初心者でもできる】胡蝶蘭のための環境づくりを紹介

蘭の育て方で初心者に大切なこととはどんなことなのでしょうか?花がキレイな胡蝶蘭を頂いたけど、自分で育てることはできるのか不安になってしまうかもしれません。

そこで、初心者でもできる胡蝶蘭の育て方について、胡蝶蘭のための快適な環境づくりのポイントをお伝えしていきましょう。

胡蝶蘭の育て方には環境づくりが大切です。
ぜひ胡蝶蘭の花を長持ちさせられるように育てていきましょう。

胡蝶蘭の植え替え方法。バークを使って植え替えをする手順

胡蝶蘭を育てていると、胡蝶蘭が大きくなり今までの鉢が小さくなってしまったり、植え込みの素材が傷んでき...

蘭の育て方【花が散った後】胡蝶蘭を長く楽しむコツを紹介

胡蝶蘭の育て方は意外と難しくありません。実は、胡蝶蘭は花が散った後でも丁寧に育ててあげるとまた再び花...

ランの鉢植えの育て方【胡蝶蘭】綺麗な花を長く楽しむ管理方法

お祝いのときの贈り物として人気の高い花が「胡蝶蘭」です。ランは美しい花を咲かせる植物。その中でも胡蝶...

蘭の育て方は難しい?水やり方法などのお世話の仕方を紹介

蘭の育て方で重要なのが水やりの方法です。他の観葉植物のように水をあげすぎてはいけません。季節...

蘭の育て方で大切な培養土の選び方と胡蝶蘭の植え替え方法

お祝いなどで胡蝶蘭などの蘭をいただくということも多いと思います。元気に育ってくると、元々の鉢が小さく...

胡蝶蘭の育て方で初心者に大切なのは水やりのタイミング

胡蝶蘭なんて家にあったら、お部屋の雰囲気も明るくなり、家庭の雰囲気もガラっと変わると思います。

家族の方にも

「何、今日胡蝶蘭を買ってきたの?」

なんてコメントをされそうですよね。

これから、胡蝶蘭を買って、育てようと思っていますか?

胡蝶蘭は初心者の方でも育てられる観葉植物になります。

大切なのは、胡蝶蘭にいつ水やりをするのか

水やりの適切なタイミングさえつかめたら、存在感のある、胡蝶蘭、あなたでも十分育てることができます。

  • 春は10日に一回水やりをする。大体500mlする
  • 夏は7日、冬は3週間毎に、500ml水やりをする

上記のような目安があります。まずは、それに沿って、水やりをして下さい。

また、胡蝶蘭を育てるのに大切な点が一つあります。

土の状態を1週間の中で数回確認すること

土の状態を確認していたら、土の状態もよくわかるようになり、いつ水やりをすればいいのか、時期も判断できるようになります。

胡蝶蘭に限らず、土の状態は週に数回、確認するようにして下さい。

初心者でもできる胡蝶蘭の育て方のポイントは温度管理

胡蝶蘭を育てるにあたり、大切なポイントになるのは、温度調節です。例え初心者であっても、温度の調節はできると思います。

胡蝶蘭を枯らせずに、元気に咲かせるのに適切な温度は、18-25度とされています。その温度の範囲内で成長できるよう、あなたなりに温度を調節するようにして下さい。

胡蝶蘭が快適な温度の目安は20度

上記では、18-25度と紹介していますが、20度をキープできれば、胡蝶蘭は元気に育つようです。問題は、あなた自身が胡蝶蘭を保存している部屋で、その温度を調節できるかどうかだと思います。

温度計を使用して、部屋の温度や外の温度も計って下さい。胡蝶蘭の難しいところは、あまり20度かけ離れてしまうと、枯れてしまう点です。

水の管理も大切ですが、温度管理も胡蝶蘭を枯らせないためには大切です。

外が寒いなら、玄関に置く、温度計を用意して、20度前後がある場所に置いて調節して下さい。

初心者のための胡蝶蘭の育て方の注意点

胡蝶蘭はその美しい外見のせいか、少しケアが必要な観葉植物になると思います。というのも、育てる時に、日当たりにも注意して育てなければならないからです。

あまり太陽は好きではない。

他の種類の観葉植物は逆で、日光が当たらないとすぐ枯れてしまうものもあります。胡蝶蘭に関していえば、日光が当たると、元気をなくしてしまう。この特徴も踏まえて、胡蝶蘭を置く場所を考えて下さい。あまり日当たりが良すぎると、すぐに枯れてしまうと思います。日光浴は必要ないみたいですね。

肥料が要らない点は初心者には楽。

日光に関しては、気を使わなくてはならない胡蝶蘭ですが、肥料があまり必要ない点に関しては、胡蝶蘭を育てるのが初めての方には、「ラッキー」と思える点だと思います。

野菜なんかも実を出す前には肥料が必要になったりしますが、胡蝶蘭は要りません。肥料に関してそんなにケアが要らないのは、経済的ですし、初心者の方には、気が楽になると思います。

トラブルが発生したときの対処法

胡蝶蘭の花の色や葉っぱの色がいつもと違う。そんな何か「異変」に気づいた時は、何か胡蝶蘭に虫からの攻撃がある、温度が適切ではないなど、何か問題があると考えて下さい。

ナメクジを見かける

そういえば、周囲にナメクジを見かけるようになりましたか?だとすると、薬で対応して下さい。手で駆除するというよりは、薬で駆除するのが、正しい対応処置になります。

エアコンの風が原因?

室内で育てている場合、エアコンの風が原因で胡蝶蘭の葉っぱが枯れる原因になることもあります。

思いあたるのであれば、室内でも、エアコンの風が当たらない場所に移動させて下さい。そんなちょっとしたことでも、胡蝶蘭は弱まってしまいます。

先程、温度調節も大切だと説明しましたが、かといって、エアコンの風も胡蝶蘭を弱ませる原因になります。でも、風が当たらない場所に置くことで問題は解決されます。

胡蝶蘭の快適な環境なら初心者でも育てやすい

逆にいえば、胡蝶蘭が育つ環境をご家庭で作ることができるのなら、例え初心者であっても、胡蝶蘭を育てることは簡単です。そんなに難しい作業ではありません。

育て方のコツ

温度が大切

上記でも一度説明していますが、胡蝶蘭は20度以下では元気にはなりません。弱まりますし、枯れてしまいます。ですので、温度には気をつけて、胡蝶蘭を育てるようにして下さい。この温度は、実は人が「心地よい」と感じる温度です。ですので、あなたが過ごしやすいと感じる環境であれば、おのずと胡蝶蘭も成長しやすくなると思います。

湿度も大切

実は、胡蝶蘭を育てるには、湿度も大切です。理想は、50%。

この%を聞いてすぐ想像がつくと思いますが、加湿器があるとすぐにこの%に追いつけます。健康のことも考えて、あなたの家には、既に加湿器があるかもしれませんね。胡蝶蘭を育てる時には、その加湿器が活躍してくれます。

でも、エアコンと一緒で、風は当たらないようにして下さい。胡蝶蘭はエアコンの風、加湿器の風、両方の風に弱いです。少し距離を離した場所に胡蝶蘭を置いて下さい。

日光の強さ、エアコンの風など、注意しなければならない点はいくつかありますが、初心者でも胡蝶蘭を育てることはできます。肥料が要らない点は初心者の方も「楽だな」と感じる点だと思います。温度調節と水やりについて気をつけながら、胡蝶蘭を楽しく育てて下さい。