パキラの花の咲かせ方や、育てるコツについて知りたい

パキラという植物をご存知でしょうか。
お家で観葉植物を育てたことがある人であれば、聞いたことがあるかも知れません。
パキラは緑を楽しむ植物として有名ですが、実は花を咲かせることも出来るのです。
しかし、その方法は意外に難しく、ただ水や肥料をあげているだけで咲くことはまずありません。
そんな、とても珍しいパキラの花の咲かせ方や、パキラを育てる時のコツなどについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

ポトスの鉢植えをおしゃれなハイドロカルチャーに植え替える方法

インテリアとしても人気の高い観葉植物が「ポトス」です。ポトスの鉢植えをよりおしゃれにしたいと思ってい...

ペペロミアホープの育て方!上手に育ててお部屋のインテリアに

お部屋に観葉植物を飾りたいと思ったときは、ペペロミアホープがおすすめです。ペペロミアホープは育て方が...

重い大型観葉植物の水やりは大変?手軽に出来る水やり方法

鉢植えの大型観葉植物を育てている方、水やりはどうしていますか?水やりの基本は土が乾いたら、受け皿に水...

室内の植木鉢の土に発生するカビの原因と除去する方法

室内で観葉植物を育てていると、植木鉢の土の表面に、白いカビが発生することがあります。このようにカビが...

ポトスの水栽培にも肥料が必要!水栽培に適している肥料について

ポトスは育てやすい観葉植物として、観葉植物の初心者の方にもおすすめされています。また土栽培だけではな...

室内の観葉植物の植木鉢に発生しやすい虫の種類と駆除方法

室内で観葉植物を育てていると、植木鉢に発生する虫の駆除も必要なお世話です。屋外で育てるほどではないで...

【コウモリラングランデの育て方】植え替えの必要性や方法

コウモリランを育てている方は、普通の植物と同じ様に定期的な植え替えが必要なのでは?とその植え替え時期...

観葉植物ベンジャミンの育て方。置き場所や水やり、基本のお世話

ベンジャミンは人気の観葉植物で、お部屋のインテリアとしてはもちろん、お店などでもよく目にする植物です...

幸福の木が枯れる原因や、対処方法などについて知りたい

幸福の木は、名前の縁起の良さや、見た目のおしゃれさで人気のある観葉植物のひとつです。インテリ...

ドラセナワーネッキーレモンライムの育て方。基本のお世話

ドラセナは幸福の木とも呼ばれ、観葉植物の中でも人気の高い品種です。お部屋のインテリアとして置いている...

フランスゴムの木の育て方【置き場所や水やり、肥料など】

お部屋のインテリアとしても人気のフランスゴムの木。これから観葉植物を育ててみたいという方にも、それほ...

オリーブミッションの育て方。実を付けるためのポイント

オリーブはたくさんの種類がありますが、オリーブミッションは日本の環境でも育てやすい品種です。初めてオ...

観葉植物カポックの葉がベタベタする原因「害虫」と対処法

マンションでも育てやすい観葉植物として人気のカポック。比較的丈夫だと言われていますが、葉を触った時に...

観葉植物を旅行で枯らさない!留守中の水やりやおすすめの対策

長期休みを利用しての家族旅行や、年末年始で家を長い間留守にする場合に、自宅でお世話している観葉植物の...

ポトスの水栽培で増えた根っこは切らないで。おすすめな育て方

葉っぱがかわいい観葉植物のポトス。育てるのに手間もかからず、水に挿すだけで簡単に増やすことも出来るの...

パキラとは、そもそもどんな植物なのか

パキラという観葉植物は人気も高く、私たちの生活にも自然に溶け込んでいる存在です。

パキラの印象としては、艶のある鮮やかな緑色の葉が目に止まりますが、実は花を咲かせることもあるのです。

花の咲かせ方だけではなく、改めてパキラという観葉植物への理解を深めていきましょう。

パキラは観葉植物の定番でもあり、置かれているシチュエーションもさまざまです。
こうして目にする場面が多いのは、パキラに魅力があるということでもあります。

パキラは育てやすい

育てやすいからこそ、さまざまなシチュエーションに置かれているのです。

観葉植物の手入れが初心者の方でも、失敗知らずに育てることが出来るでしょう。

パキラは中南米が原産地なので、特に気候に共通点のある日本ではより育てやすく感じるのかもしれません。

パキラは縁起が良い

パキラの魅力は育てやすさだけではなく、縁起の良さもあります。
運気を呼び込み高めてくれる効果もあるようで、華やかさをプラスするだけではなく運気の向上のためにパキラを育てている方も少なくはないようです。

特に仕事運に効果があるようなので、仕事運を向上させたい方にはおすすめです。
活力をもたらせてくれますよ。

パキラの花の咲かせ方は、スタートからがポイント

育てやすさが好評なパキラ、しかし花を咲かせることは簡単なことではないようです。

パキラが花を咲かせるためには、条件をクリアしなければなりません。

花を咲かせる条件は種から育てること

その条件なら意外と簡単、と思うかもしれませんがこれこそが至難の業なのです。

パキラの種は、日本ではお目にかかることは出来ないと言ってもいいでしょう。
流通していない種を手に入れて育てることは出来ません。

日本でパキラの花を咲かせるのであれば、種から育てられた株が必要になります。
挿し木の株では花を咲かせることは不可能だと認識していいでしょう。

パキラの花を咲かせるためには、スタートが肝心になるのです。

パキラの花の咲かせ方とは、忍耐

パキラの種を手に入れることが出来ても、花を咲かせるためのスタートラインに立てただけです。
確実にゴール出来るとは限りません。
ゴールまでの道のりは険しいものです。

まずはパキラの種の発根から

カビが発生しやすいので発根させるだけでも大変に感じます。
カビをそのままにしていては、一緒に発根させている種にまで影響を与える可能性があるのですぐに取り除きます。

発根出来たとしても、まだまだ喜ぶには早いです。
種を植えても、全てが発芽するわけではありません。
というより、発芽しない方が多いようです。

観葉植物としてのパキラは丈夫ですが、花を咲かせるためのパキラは扱いが難しいのですね。

発芽したら日当たりのいい場所へ

成長を待ちます。
こうして大事に大事に育てても、花を咲かせるのは10年先の話です。
早くても5年もの時間が必要です。

パキラに花を咲かせたいという強い気持ちがなければ、絶対に途中で挫けてしまう年月です。
パキラの花を咲かせるためには、強い忍耐力が不可欠です。

パキラの花の咲かせ方、じっくりゆっくりパキラを育てよう

パキラを育てることは難しいことではありませんが、花を咲かせるとなるとなかなか難しいようです。
時間をかけ根気強く育てる覚悟がなければ、花を咲かせる前に挫折してしまうかもしれません。

丈夫で寒さや乾燥にも強い、それは成長したパキラの場合

成長途中のパキラにはたっぷりの日光を浴びさせてあげましょう。

人間も育ち盛りの方が、たっぷり栄養を摂るべきだと言われていますよね。

ただし、強い直射日光は禁物です。
パキラの葉を変色させ、枯らす原因にもなってしまいます。

直射日光ではなく陽の光を感じられるような、程よく日陰があるような場所が適しているでしょう。

日光と同じく大切なのが水やりの度合い

水が不足して土が乾ききってしまうことも良くないですが、水をやりすぎてしまうのも良くありません。
根が腐ってしまい、花を咲かせるどころか葉まで元気をなくしてしまいます。

土の表面が乾いたら水をやるくらいの頻度で問題ありません。
乾き方は季節や気候によっても違うので、必ずこの周期で水をやる!とは決めないで状況に応じて変えて下さい。

水をやるとき、一緒に葉にも水を吹きかけて下さい。
葉にも潤いがある方が丈夫に育ちやすいですよ。

パキラをおしゃれに飾りたいなら

パキラは三編み状のなんともオシャレな幹が印象的です。
こんな風にオシャレに成長するなんて、やはり人気の観葉植物として存在していることが納得です。

いえいえ。
パキラの幹は編み込まれて伸びるわけではありません。
人の手で編まれているのです。

パキラの幹は編みやすいように、細く柔らかい時期がある

編む場合は、このタイミングを狙って編み込みます。

幹が太くなってしまっては、とてもじゃないけど編むことは出来ません。

それほど大きくないパキラを飾るなら、可愛い鉢を選んだり、空き瓶を鉢の代わりに使用してもいいですね。

透明の空き瓶を使う場合は、土と砂を層になるように入れたりすると、パキラをオシャレに引き立たせることが出来ます。

パキラの花を咲かせることは非常に根気のいることですが、だからこそ花を咲かせたときの喜びも計り知れませんね。

花を咲かせることが出来なくても、観葉植物としての魅力もたくさんあるので大切に育ててあげて下さいね。